chamoxの日記

アラサー総合職共働き女の日常をつぶやいています

運転免許 ペーパードライバーがうっかり失効して再取得した話②

そんなこんなで失効したことと、仮免からのスタートであることを夫に伝えたところ「えっ?嘘でしょ😱」と当然ながら驚いていました。嘘であればどれだけいいか…

「もう運転免許要らないんじゃない?どうせ運転しないんだし」と言われて、その案に傾きつついましたが、でも、会社には運転免許ありで採用されているし(とはいえ今の業務とは全然関係なく、今後も運転が必要になることはないのですが💦)、将来子供の送迎や親の介護等で必要になるかもしれないことを考えると、ただでさえ運動音痴な自分が40.50になって免許をとれる気がしません。

だったら仮免から今もう一度再取得した方がいい!という結論に達しました。

 

再取得の方法を色んな人のブログを読みながら調べていきました。方法は免許センターでいきなり試験を受けるやり方と、教習所で仮免からスタートするやり方の二つで、それぞれメリットデメリットがあることがわかりました。

 

元々運転していて、ある程度技術がある人は免許センターで学科試験、技能試験を受けるのが最短の方法のようです。でも、免許センターの技能試験は教習所よりもだいぶ難しいらしく、運転できる人でも5、6回は落ちるようです。(非公認の自動車学校で試験のコツを指導してもらい、試験を受ける人もいるようです。)

うまくいけば最短なのかもしれないですが元々運転していない上に鈍臭い自分にはかえって時間がかかるように感じました。もう一つデメリットとしては、試験の日程が限られているらしく、予約も中々取れないようで、そのせいで先延ばしになって仮免期間を過ぎるとマズという点です。何度も不合格になるとそのリスクも高まります。また、平日何日も試験のために会社を休むのも無理な気がしたので、この方法は諦めました。

 

もうひとつの方法は教習所です。これはなんといってもお金がかかります。仮免からといってもさして割引きされません。しかも時間がかかります。学科教習を16時間、技能教習を19時間!も受けないといけません。ただ、我慢してカリキュラムに沿って受けていればほぼ確実に免許を取れます。そうなるともう選択肢はありません。

教習所に通うことにしました。

 

教習所は家の近くが良いと思い、最寄駅から3駅離れた所にある教習所になりました。